ある人はらーめんを頼むとワンタンが出てくる?

ラーメン好きなデミタスです。

 

いつも考えていることがその人の性格、未来になる。

怒りっぽい人は、頭の中でも怒っている。

楽しいことを考えている人は楽しんでいる。

心配性な人は、いつも心配することを考えている。

 

怒りっぽい人はあんな事言われた、こんな事された、なんであいつばかり得するんだ

財布落としたなどなど、起きたことに対して日がなイライラしています。

こういう人がラーメンを頼むとワンタンが出てくるんですよね。

あるいは後から来た人の料理が自分より早く来るとか。それでまた怒る。

これは早い話、自分で「怒りを引き寄せて」いる。

 

イラっとした時に、過去に起きたむかつくことを次々とリンクして思い出すことってありませんか。

まさにイライラすることが引き寄せられてきている状態です。

 

心配性な人は、心配したくなるようなことばかり起きる。

 

人間は1日に6万5000回思考していと言われています。

1000回くらい楽しいことを考えていても、残りの64000回イライラすることを考えていると、イライラすることを引き寄せる確率が9割超えます。

 

ほっておくと脳は、ネガティブな事を考えるように出来ています。何もしていない時やぼーっとしてる時、暇な時などは怒り、自己卑下、未来の心配、優越感に浸る、劣等感を感じるなど低レベルな事を考える傾向があります。

そうすると、現実で起こる出来事も低レベルになる。

 

これは脳のクセなので、意識すれば考え方を変えていくことが出来ます。

一旦ここで切ります。

脱線して訳分からなくなりそうなので、また次回。