説得術知っていれば、説得しやすくなり、自分も説得されにくくなる

こんにちは。デミタスです。

件のパチンコ依存症の友人と話しましたが、やはり辞める気はないそうです。

それどころか、「いつか必ず借金をチャラに出来るほどの当たりがくる」

とほざいてます。

ギャンブラーの素質がありますね・・・まあいつか大当たりが来ることを願ってますよw

 

◆説得術

日本人は初めからストレートな要求を出すことが多いみたいです。

1万円貸してほしかったら、初めから1万貸してって言ってしまいますよね。

1回要求して相手がNOだったらそこで終わってしまいます。

どうすれば自分の要求を相手に受け入れてもらえるのか、世界中で説得術や心理学の研究、実験が行われています。論文も出て、書籍もたくさん出版されています。

たくさんあるテクニックの中からごく一部をご紹介します。

 

フット・イン・ザ・ドアとドア・イン・ザ・フェイス

です。

※既にご存知の方はスルーで構いません。悪しからず。

 

フット・イン・ザ・ドア

最初は小さな要求から始めていき、相手が承諾した後に

もっと大きな要求を出すテクニック。

 

◆ある団体が署名活動を行っていて、

1.署名お願いします→OKしてサインする

2.いくらか募金もお願いします→断りづらくなり募金する

一回相手の要求を受け入れてしまうと、その後に嫌な要求が来ても、断りにくくなるという心理を利用したテクニック。

 

・友達が「千円で良いから貸してくれよ」

あなたはまあ千円ぐらいなら良いかと思ってOKする。

→「ごめん、今月〇〇の引き落としがあるんだった。5千円貸してくれない?」

おそらく5千円を貸すことになるでしょう。 

 

※理由をつけて話すと説得率が上がります。

とある実験があります。

「すいません、先にコピーを取らせてくれませんか?」

「すいません、急いでいるので先にコピーを取らせてくれませんか?」

 

前者が半数程度譲ってくれたのに対し、後者では94%の人が譲ってくれたというデータがあります。

理由付け脅威です。

1万貸してくれよ→今月生活が苦しいから1万貸してくれよ。の方が貸してくれる率が高くなります。

 

・ゴミ出ししていてくれない?

→ついでに掃除機もかけといてくれない?

ポイントは小さい要求から大きい要求へ

 

ドア・イン・ザ・フェイス

フット・イン・ザ・ドアとは逆に大きな要求から始めていき、相手が断ったところで

小さな要求を出すテクニック。

 

A「この商品は100万です!」

B「高い!誰が買うか!ふざけるな!」

A「ならば50万円でどうでしょう!?お値打ち価格です!」

B「うーん、でもまだ高いなあ・・・」

A「お客様には負けました!30万でいかがでしょうか!?こちらとしてもこのお値段が限界です!どうかお願いします!」

B「しょうがないな。30万なら買うよ」

 

例えば上記のような感じです。

 

最初100万円(大きな要求)を出してわざと断らせておいてから

小さな要求(50万→30万)を提示して、このくらいの要求なら良いかと思わせるテクニック。(本当は30万相当の商品を、最初バカげた値段を提示することで、安く思わせるごまかし

人間は何度も断るのは罪悪感を生み出すらしい。

手が譲歩してくれてるのだから、自分も譲歩しなきゃと思わせて要求を飲ませる説得術。

 

・5万円貸してくれよ→無理だよ。

じゃあ3万円貸して、今月きついんだよ。→3万でもこっちがきついわ。

分かった1万円だけでもお願い。今月生活苦しいんだよ。マジで頼むよ

しょうがねえな。

 

・毎日ゴミ出ししてくれない→やだよ。めんどくさい。

→じゃあ土日だけで良いから出してよ。

→しょうがないな。土日だけなら良いか。

 

・1時間は勉強しなさい→嫌だ!

→じゃあ30分間で良いからやってね。

 

ポイントは大きな要求から小さな要求へ

 

09フット・イン・ザ・ドア

ドア・イン・ザ・フェイス

+理由をつけるで説得率は跳ね上がる!